2017年10月10日火曜日

自家用車で行ける標高の高い道路を一般道だけで巡ってきた〜麦草峠編〜

自家用車で行ける標高の高い道路を一般道だけで巡ってきた〜麦草峠編〜

麦草峠:国道299号線(メルヘン街道)の長野県茅野市と佐久穂町との間にある峠。標高2127m。国道の中では渋峠に次いで2番目に標高の高い地点がある。
白駒の池があるが、トイレ・駐車場は有料。
麦草峠駐車場とそこにあるトイレは無料だった。
峠に至るまでの道は狭くヘアピンカーブも多い。


2017年10月7日
渋峠から草津側に降り、日本ロマンチック街道を通って軽井沢へ、さらに佐久のほうまで行って、メルヘン街道を通って麦草峠へ向かう。
渋峠を出た時点での天候は雨時々くもり。雲は厚く、青空は見えない。
標高が下がるにつれて徐々に曇りの割合が増えたが、相変わらず雲は分厚いまま。
渋峠を降りてからメルヘン街道までは特に困難も、印象深いところもなく、普通の田舎道だった。
メルヘン街道って何がメルヘンなんだ??気にしたら負け?ツッコんじゃいけないやつか??
メルヘン街道に入って、山道になってからは徐々に道幅も狭く、カーブもきつくなってくる。対向車に気をつけないと危険なので、しっかりカーブミラー確認&減速必須である。
ある程度登って、白駒池に近くなってくると、道幅が2車線(片側1車線)に戻る。

白駒池の駐車場は有料だけど、麦草峠駐車場は無料でトイレもあった。(どちらの駐車場にもボランティア?シルバー?の警備員がいた。こんな山の中雨が降っているのにご苦労なことだ)
国道標高2番目の地点は麦草峠駐車場のほうが近いが、渋峠と違って、国道標高2番目の石碑みたいなのはないので、メルヘン街道最高地点の道路の標識に標高が書いてあるだけになる。
麦草峠最高点のところは直線で、飛ばしている車も多いので、徒歩で行ったり、長時間停車するのはあまりオススメしない。

最初は白駒池に寄ろうと思ってましたが、有料だったのでやめ。


麦草峠の国道標高2位地点は石碑などはなく、標識に「メルヘン街道最高地点 麦草峠 標高2127m」と書いてあるだけ。白駒池駐車場と麦草峠駐車場の間に最高地点がある。
麦草峠駐車場に駐車。
麦草峠駐車場でトイレに寄ったものの、雨も降っていたので車の中で少し休憩して、出発。
何台か車も停まっていたが、みなハイキング?に行くようである。雨なのによくやるなあ笑
ほとんどがハイキング客で、僕のようなワザワザ国道標高2位地点を目指すようなバカはいませんでしたね。


麦草峠駐車場を出て、茅野方面に3.5kmほど進むと、日向木場展望台という展望台があった。駐車場は二ヶ所に分かれていて、佐久穂側に5台、茅野側に台停められる。

僕が来た時は誰もいなかった。動物のフンが落ちていたので気をつけたほうがイイかも。多分イヌのだろうけど。
展望台と言っても、駐車場から数十秒で登りきれるような、物見櫓的なもの。きっと、晴れていたらまあまあ綺麗な景色が見えたんだろうねぇ。



茅野側のメルヘン街道はほぼ二車線でカーブはたくさんあるものの、かなり走りやすかった。

茅野側に降ると徐々に雨の割合が減り、雲の隙間から若干の青空が見えるようになった。

県道17号を通り、国道20号甲州街道を上り方面へ進み大弛峠を目指す。

県道17号は空が広く感じられ、高原の畑が広がり、バグったように突き出した斜度の山々が見える、良い道路だった。ついついスピードを出してしまいそうになる道路で、いかにもネズミ捕りをやりやすそうな道路でもあった笑

0 件のコメント:

コメントを投稿